Google Developer Day Japan 2009 に行ってきました。今年のキーノートも Google I/Oのキーノートのほぼ同じ内容になりましたけども、日本に専用的な話もありました。Mixiの Open Social がいよいよリリースされますので、Mixiの社長、笠原 健治さんと、日本一のOpen Socialの人材 yoichiro から Mixiアプリのデモを見せていただきました。Open Social のモバイルとPC両方対応するリリースは世界初と言いました。
今年のGoogle Developer Dayではまた、Androidがさらに気合入れているみたいです。Google I/Oと同じく、HTCのHT-03Aを配りました。今月、Docomoで HT-03A がリリースされていますし、日本でもAndroidが栄えるように促進でしょうね。Google I/O で配ったやつとちょっと違って、枠の色が赤になって、裏のふたがマットタイプ。
今年のセッションも、Google I/Oのセッションと大体同じでappengineのオフィスアワーのところにいました。それで、Googleの John Skidgel と Lindsey Simon といろいろappengineについて話をしました。彼らはappengineのアドミンコンソールを務めています。なので、appengineをどうやって改善すればいいかに興味を持っているらしい。長く話が出来てなかなか良かったです。
その後に、今週に インストールした simeji と言う日本語入力メソッドの作者に出会いました。simejiを提示して、最新版をダウンロード出来るようにQRコードを用意していただきました。ローカル辞書を持ち、ネットに繋がってない時でも、漢字変換ができるようになった。
Google Developer Dayが終わって、pythonのみなさんとみなとみらいのHard Rock Cafeで夕食食べて、帰りました。これで、 去年のGoogle Developer Day により、東京のPythonコミュニティに入った一周年になりました。みなさん、一年お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。